Kids 思春期女子の悩み、見た目問題 ひちゃまり こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 小5,小2、幼稚園年中の三姉妹を育児中の専業母ちゃんです。 長女は小5。 まだまだ幼いと思っていましたが、 思春期に片足突っ込む年頃です。 最近、自分の容姿について文句を言う事がすごく... 2021.06.03 KidsLifestyle
Kids 【あつまれどうぶつの森】子どもにおススメのゲーム こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 現在、小5,小2,幼稚園年中の三姉妹の専業母ちゃんです。 つい先日パートを退職したため、専業に逆戻りです… 今日は、子ども達におススメのゲーム あつまれどうぶつの森です。 ひちゃまり いや~これは... 2021.06.02 KidsLifestyle
Kids 【お片づけ術】子供が自分でできる仕組みづくり こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 私は、お片づけは好きなんですが、 中々その状態を完璧にキープするのは難しいんですよね。 なので、定期的にお片づけに集中できる日を作って、 アップデートするようにしています。 子供たちにも 自分達で... 2021.06.01 KidsLifestyle
Kids 子どものほめ方・叱り方 こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 最近、ブログを執筆するにあたり、 育児にもう一度しっかり向き合ってみようと、 育児に関する本を読み漁っています。 本日はこちら。 「モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オック... 2021.05.29 Kids
Kids 【子ども手帳】はおすすめ!「勉強しなさい」と言わない為に|学習の習慣化計画 こんにちは。三姉妹ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 皆さんは、子供が帰宅後、なかなか勉強を始めずダラダラ… 「いい加減に勉強しなさい!」 なんて叱ったりする事はありませんか。 言う親もストレス。 言われる子供もストレス。 まさに誰得?な状況で... 2021.05.28 Kids
Kids スマホ育児、上手な付き合い方 こんにちは。三姉妹ズボラ母ちゃん、ひちゃまりです。 私は、スマホやタブレットは完全悪ではないと思っています。 家事に集中したい時や、子供達の相手をする余裕の無い時は YouTube様(笑)にお願いする事も多々あります。 幼稚園嫌いの三女のモ... 2021.05.26 Kids
Kids ワンオペ育児、どう乗り越える? こんにちは。 コロナ渦で、テレワークが進んでいるといわれていますが、まだまだワンオペ育児に悩まれているお母さんたちも多いのではないでしょうか。 かく言う私も、その一人。子供たちがある程度成長した今は、かなり負担が減りましたが、 まだ子供たち... 2021.05.25 Kids
Kids 子供の習い事、大人の習い事 こんにちは。 皆さんのお子さんたちは何か習い事はされていますか。 子供に学ばせたい事を挙げれば無限にありますよね。 でも、金銭的な問題、送迎面のスケジュールの問題、そして何より子供のやる気の問題… 長女はすでに何個か習い事は辞めてしまってい... 2021.05.24 Kids
Kids 【ママ友トラブル】巻き込まれないために|対処法 ひちゃまり こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 ママ友付き合い、誰もが一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。 かく言う私もその一人、 長女が生まれた時はとにかくママ友が欲しくて、 子育て広場に足蹴く通ったりしましたし、 SNS... 2021.05.23 Kids
Kids SDGs、子どもとジェンダー平等 ひちゃまり こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。 今日は、最近何かと話題になっている、 SDGsについて、 その中でも「ジェンダー平等」について、 育児の場で気をつけるべき事をお話ししようと思います。 性別に捕らわれず、色々な選択肢が... 2021.05.22 Kids