Lifestyle イタリアのおしゃれなお菓子【マリトッツォ】 こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。皆さんは、このお菓子、何だかわかりますか?昨日主人が買ってきてくれました。家事と育児の合間に甘いもの。完全に脳内麻薬ですよね(笑)こちらは、今年注目されているお菓子。マリトッツォお買い物へ行くと、ス... 2021.05.31 Lifestyle
Kids 子どものほめ方・叱り方 こんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。最近、ブログを執筆するにあたり、育児にもう一度しっかり向き合ってみようと、育児に関する本を読み漁っています。本日はこちら。「モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児... 2021.05.29 Kids
Kids 【子ども手帳】はおすすめ!「勉強しなさい」と言わない為に|学習の習慣化計画 こんにちは。三姉妹ズボラ母ちゃんひちゃまりです。皆さんは、子供が帰宅後、なかなか勉強を始めずダラダラ…「いい加減に勉強しなさい!」なんて叱ったりする事はありませんか。言う親もストレス。言われる子供もストレス。まさに誰得?な状況ですよね。我が... 2021.05.28 Kids
Kids スマホ育児、上手な付き合い方 こんにちは。三姉妹ズボラ母ちゃん、ひちゃまりです。私は、スマホやタブレットは完全悪ではないと思っています。家事に集中したい時や、子供達の相手をする余裕の無い時はYouTube様(笑)にお願いする事も多々あります。幼稚園嫌いの三女のモチベーシ... 2021.05.26 Kids
Kids ワンオペ育児、どう乗り越える? こんにちは。コロナ渦で、テレワークが進んでいるといわれていますが、まだまだワンオペ育児に悩まれているお母さんたちも多いのではないでしょうか。かく言う私も、その一人。子供たちがある程度成長した今は、かなり負担が減りましたが、まだ子供たちが小さ... 2021.05.25 Kids
Kids 子供の習い事、大人の習い事 こんにちは。皆さんのお子さんたちは何か習い事はされていますか。子供に学ばせたい事を挙げれば無限にありますよね。でも、金銭的な問題、送迎面のスケジュールの問題、そして何より子供のやる気の問題…長女はすでに何個か習い事は辞めてしまっています。そ... 2021.05.24 Kids
Kids 【ママ友トラブル】巻き込まれないために|対処法 ひちゃまりこんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。ママ友付き合い、誰もが一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。かく言う私もその一人、長女が生まれた時はとにかくママ友が欲しくて、子育て広場に足蹴く通ったりしましたし、SNSで知り合った... 2021.05.23 Kids
Kids SDGs、子どもとジェンダー平等 ひちゃまりこんにちは。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。今日は、最近何かと話題になっている、SDGsについて、その中でも「ジェンダー平等」について、育児の場で気をつけるべき事をお話ししようと思います。性別に捕らわれず、色々な選択肢がある事を知っ... 2021.05.22 Kids
Kids 子どもに自分でやってもらう事 今日はあいにくの雨ですね。雨の日は、小学校前も送迎の車で大混雑だそうです。でも、我が家は送迎しません。笑幼稚園の送迎の時間もありますし、私自身によっっっっぽどの余裕がない限りは、自力で登校してもらっています。今日も長靴履いて、頑張って登校し... 2021.05.21 Kids
Myself 【自己紹介】ズボラ母ちゃん ひちゃまりはじめまして。ズボラ母ちゃんひちゃまりです。小5,小2、幼稚園年中の三姉妹を育児中の母ちゃんです。3姉妹育児、ひたすらに突っ走ってきましたが…ひちゃまりいやいや、正直なところそこまで頑張っていません。けれど、周囲に言われるのは、3... 2021.05.20 Myself